HOME | 活動報告 | 活動報告 第十回開催

球場で野球をしようよ!

野球がしたい!球児の夢応援プロジェクト

夢の球場に立った 球児の人数

第十回開催まで 116人

球場で野球やろうよ!野球がしたい!球児の夢応援プロジェクト

第十回
日時 令和7年7月1日(火)
場所 北野公園球場

(4時間練習)

参加者 9名

テーマ

・中学、高校生の野球を通したコミュニティーを作る

八王子市内2つの中学から、各1名参加/高校生4名/大学生3名参加

ナイター最高でした!

やっぱいいですね。ナイター練習!今年から北野公園球場は「ナイターの照明がLED」に、ちょっと全体に白っぽくなった感じですね。結構この光が眩しく…フライやそう球児は、取りづらくなって。今回は夜も暑くて大変でした。さぁ今回は、どんな練習になるのか

ついに出ました!ホームラン

だんだん上手くなってきました

みんなが成長してきました。

待望の一発を出してくれて!嬉しかったです。みんな成長してきて、遠くに飛ぶようになってきました。フェンス直撃も出て、みんなのいい刺激になりました。練習すれば、必ずHR打てるようになるから、みんなで頑張っていこうよ
 

バッティングピッチャーも暑いので大変

この暑さは、夜でも大変ですね。でもいい仕上がりに、バッチングピッチャーも仕上がって、みんなが打ちやすいようになったこともあり。ホームランが出るように!


必死にバッティング練習
今回は、バッティング練習中心で、でもでも、暑くて…外野の守備入る人が少ない、みんなベンチで休憩!「打った人が、ボール拾いに行ってくる」ちょうど良い休憩も取れて、まったりしたバッティング練習になりました。
今回感じた事
集まってみんなで楽しく野球でも、みんな熱心に野球に取り組み。本当上手くなってきました。遠くに飛ぶようになって、練習する楽しさも実感してもらいました。多世代の野球で、みんな仲良くなってきて、このようなコミュニティーの場は、大切だなと感じています。スポーツを楽しむ事。勝つだけではなく、仲間と夢中で楽しむ。中学・高校生に取って精神面の安定や、大きな声を出して、自分の好きなように野球をする大切なケアですね。参加者全員ホームラン打てるように、今シーズンの目標にしようよ。
 

参加 ありがとうございます。
また 野球しようよ