HOME | 活動報告 | 活動報告 第十六回開催

球場で野球をしようよ!

野球がしたい!球児の夢応援プロジェクト

夢の球場に立った 球児の人数

第十六回開催まで 182人

各回の活動報告見れます

球場で野球やろうよ!野球がしたい!球児の夢応援プロジェクト

第十六回
日時 令和7年8月6日(水)
場所 富士森スリーボンドスタジアム

(ナイター4時間練習)

参加者 16名

テーマ

・多世代交流

夢の球場での開催

多くの参加者が来てくれました。

今回は、スリーボンドスタジアム!やっぱり広いですね。つい最近まで、高校野球の予選会をしていたので、実際にプレーしてみると、この広さがわかりますね。今回は、社会人さんのお手伝いさんも参加で、なんとか…紅白戦が出来そうかな さぁ 行ってみよう

やっぱりいいですね

最高の球場です


グランドの状態や、マウンドに立った時の感覚は最高でした。なかなか出来ない球場で、野球ができる!球児たちにとって「夢」ですね。いっぱいプレーを楽しもうよ

暑い日でしたが

スプリンクラーで水まきをして、最高のコンディションに

今回は、スリーボンド初めての球児も参加。とても良い経験になっていると思います。実際プレーをしてみると広く感じます。ピッチャーも挑戦したい球児は、どんどんマウンドに上がってみて!
 

紅白戦を開催しました。

誰もが楽しめるように

やっぱり試合は楽しい

社会人さんのお手伝いさんも、球児たちに、いろいろ教えてもらえたり、良いコミュニケーションにもつながりました。打席にもどんどん立って、打ってみようよ。

夏の最高の思い出になりました。

多くのご参加に、ありがとうございます。

野球でつながる、一つの輪

多世代が集まり、野球を楽しむ。どの年代にも、とても良いつながりができました。次回もみんなで野球をしましょう。
 

 

球児の笑顔が、成功の証

多くの球児と野球を楽しみ。地域で野球のできる環境を作る大切さを感じました。野球を始めた球児や、中学で野球部がない。このような環境があれば、笑顔で野球ができる。もっともっとみんなで野球やようよ。ご参加頂きありがとうございました。伊藤啓太